9月22日(日)夜、台風17号が九州地方を襲い、長崎県を中心に多くの戸数で停電が発生しているようです。
時間が時間だけに電気がなくて不安な思いをされている方々が大勢いらっしゃいます。
台風15号の千葉県の停電被害が記憶に新しいなか、九州地方の停電はどのくらいで復旧するのでしょうか?
そこで今回は『』と題しまして、長崎や九州の停電状況・復旧はいつなのか?台風17号被害状況まとめていきたいと思います。
それでは本題に入らせていただきます。
長崎や九州の停電状況・復旧はいつ?
【台風情報】
大型の台風17号は22日(日)16時には長崎県の西を北北東にに進んでいます。長崎県や熊本県、佐賀県など九州の一部が台風の暴風域に入りました。
九州や四国では300mmを超える大雨になり、日本海側や関東など広範囲で暴風も吹き荒れるので、停電などにも警戒を。https://t.co/aAHGE9aJta pic.twitter.com/JIk3hfK5EQ— ウェザーニュース (@wni_jp) September 22, 2019
台風17号に伴う活発な雨雲が通過している長崎県の対馬では、非常に激しい雨が降っており、長崎地方気象台は対馬市で「50年に一度の記録的な大雨」になっているところがあるとして、警戒を呼びかけています。
対馬では台風本体の雨雲が抜ける、24時頃まで激しい雨に警戒を。https://t.co/2mO5pGvKlT pic.twitter.com/kbNl0EVH1v— ウェザーニュース (@wni_jp) September 22, 2019
このように今回の台風は非常に大型で、九州地方の中でも特に長崎県に非常に激しい雨や突風をもたらしました。
沖縄でも停電が発生し、今現在は九州地方で停電被害が発生しています!
さらに、今後台風が北上するとともに日本全国で停電リスクのある地域がこんなにも広域であることが発表されました。
【広範囲で停電被害のおそれ】
台風17号は暴風域を伴って、対馬海峡付近を通り、日本海を北上する予想です。広範囲で暴風に警戒が必要です。
ウェザーニュースでは、過去の事例から停電リスク予測を算出。九州から北海道まで停電発生のリスクが高くなっている地域があります。https://t.co/F5XXbDhMpl pic.twitter.com/vjwJUPIGdF— ウェザーニュース (@wni_jp) September 22, 2019
九州電力の発表によると、台風17号の影響により、9月22日(日)21時現在、九州管内で約80,920戸が停電している状況とのことです。
設備被害状況を確認中で、順次復旧作業を行っていくとのこと。
▼九州管内の停電戸数はこちら ※九州電力 9/22(日)21時発表
福岡県 | 約3,010戸 |
佐賀県 | 約3,000戸 |
長崎県 | 約71,500戸 |
熊本県 | 約3,030戸 |
大分県 | 約150戸 |
宮崎県 | 0戸 |
鹿児島県 | 約230戸 |
九州地方の中でも長崎県に特に集中していることがわかります。
台風17号の進路が九州の上の方を通過していることが影響しているのだと思います。
停電復旧の時間については具体的な発表がありませんので、確認でき次第順次更新していきたいと思います。
長崎や九州の台風17号の被害状況まとめ!
博多では電車がすべて運転見合わせとなったようです。
JR博多駅から発着する電車が全てストップ
鹿児島本線・福北ゆたか線・山陽新幹線・九州新幹線 運転見合わせ
22:00現在、停電などの影響で、博多駅から電車が全く動いていません。状況によっては、終日運転見合わせの可能性もあります。
※福岡県の台風17号の最接近は23:00ごろです。まだまだです。
— プゥー (@zelda_0221) September 22, 2019
西鉄グループ
*天神大牟田線
(太宰府線・甘木線含む)
<台風によるダイヤ乱れ>
●天神大牟田線(太宰府線・甘木線含む)
20時30分台風17号の影響により天神大牟田線は運転を見合わせ。
運行再開は台風通過後、線路等の安全点検を実施した段階での判断— 🚈JR九州🚊西鉄電車の遅延情報🚇 (@jr_kyushu_train) September 22, 2019
【九州新幹線 上下線 遅延情報】
九州新幹線は、台風17号接近の影響で、博多~鹿児島中央の上下線の一部列車に1時間半以上の大幅な遅れと運休・運転変更がでています。 pic.twitter.com/iRroIWDchJ— とれいんふぉ 関西エリア 非公式運行情報 など (@Trainfo_West) September 22, 2019
◇甘木鉄道甘木線
<21:47現在 ❌運転見合わせ>
台風17号接近による強風のため、基山ゆき列車の運転を見合わせています。なお、甘木ゆき列車も基山21:28発の列車が到着次第、運転を見合わせます pic.twitter.com/VdtYVZG05S— CHIERI 九州・沖縄 (@CHIERI_KYUSHU) September 22, 2019
台風17号、九州に接近 4人けが、突風など警戒(西日本新聞) https://t.co/6NQ7KV8Yaq
— よりなが (@yorinaga_day) September 22, 2019
◆日豊本線(大分~南宮崎)
<21:05現在 🏳一部区間終日運休>
8:36頃、市棚~日向市駅間で台風17号接近の強風が原因の設備損傷に伴う停電発生のため、佐伯~延岡駅間では22日の全列車が運休しています pic.twitter.com/vPoj02p1fS— CHIERI 九州・沖縄 (@CHIERI_KYUSHU) September 22, 2019
◇西鉄甘木線
<20:57現在 ❌運転見合わせ>
台風17号接近による強風のため、全線の運転を見合わせています pic.twitter.com/UyKyz7OjQK— CHIERI 九州・沖縄 (@CHIERI_KYUSHU) September 22, 2019
ご覧のように電車はほとんど運転を見合わせています。
最新の電車の運行状況はこちら⇒Yahoo!路線情報
まとめ
今回は『』と題しまして、長崎や九州の停電状況・復旧はいつなのか?台風17号被害状況についてお届けしてまいりました。
台風17号は22日今夜~23日朝にかけて最も九州北部に接近するということですので、まだまだ油断できない状況です。
停電被害に合われている方はくれぐれもケガ等に気を付けて夜をお過ごしください。
早めの復旧を心よりお祈り申し上げます。
それでは本日はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント