TicTokで人気に火がつき、若者の間で大人気となっている音楽ユニット「YOASOBI」について今日はご紹介します。
小説をもとに曲、歌詞を制作し、映像作品を作り上げるという今までにない形で世界観を表現するというスタイルが特徴の男女2人のユニットです。
ということで今回は「YOASOBI(ヨアソビ)Ayaseとikuraの顔画像と年齢経歴!原作小説とMV動画も紹介」と題して、YOASOBI(ヨアソビ)Ayaseとikuraの画像と経歴や、原作小説とMV動画も紹介していきます。
Contents
YOASOBI(ヨアソビ)Ayaseとikuraの顔画像と年齢経歴!
YOASOBIとは?
メンバー:ボーカロイドプロデューサーのAyase、シンガーソンギライターのikura
2019年 原作小説「タナトスの誘惑」を基とした1stシングル(第一章)『夜に駆ける』でデビュー。YouTube再生回数1000万回を突破。2020年4月のLINEミュージック月間ランキング1位を獲得。
2019年12月 原作小説『夢の雫と星の花』を基とした2ndシングル(第二章)『あの夢をなぞって』のティザー映像を公開。翌年1月、ミュージックビデオを公開。
2020年4月 原作小説『それでも、ハッピーエンド』を基とした3rdシングル(第三章)『ハルジオン』のティザー映像を公開。5月、ミュージックビデオを公開。
このように2019年に突如現れた今までにない音楽ユニットが「YOASOBI」なのです。
”小説を原作として作曲する”ことで、歌詞、曲、原作小説、さらには映像、それらすべてが総合されて芸術作品になるという、新しいスタイルに魅了される人々が続出しているんです。
では、メンバー二人についてご紹介していきましょう。
ボカロP Ayase
ボカロP=ボーカロイドプロデューサーとは、音声合成ソフト・VOCALOIDで楽曲を制作し、動画投稿サイトへ投稿する音楽家を指す俗称をいいます。
過去にはあの米津玄師さんもボカロP・ハチとして活動していました♪
4月4日生まれ(年齢不詳)
東京都在住
A型
身長:174㎝
作詞作曲を担当
好きな色は紫色・好きな飲み物は緑茶
これまでAyaseさんは顔出しをしておらす、その素顔はベールに包まれていたのですが、2020年5月25日のフジテレビの情報番組「とくダネ!」で初顔出しとなりました!
Ayaseさん顔だししたんですか!!!????
— S.K. (@skkusk) May 25, 2020
めっちゃびっくりした!!!!!! pic.twitter.com/i1K5iuAaxV
とくダネ!見てくれたでしょうか!
— Ayase (@Ayase_0404) May 25, 2020
完全に初の顔出しだったので個人的に超緊張してました…
昔から何度も見てきたニュース番組、
小倉さんを始めスタジオの皆さんにもがっつり触れていただいて、感動した…!
これからもYOASOBIを、
そしてAyaseとikuraを、
どうぞよろしくお願いします!!#YOASOBI pic.twitter.com/ASmYzJUAdN
中世的な顔立ちに口元にピアス。芸術家って感じがしますね~。
下はご本人のツイートですが、初の顔出しに緊張されていたんですね!
親近感が持てるツイートです♪
残念ながら年齢はまだ明かされていませんが、外見からすると20代前半くらいでしょうか。
「とくダネ!」のインタビューでは作品作りに
関してこのように語っておられました。
小説の解釈については作者に随時確認をして、原作の意図とずれがないようにするんだそうです。
ボーカル ikura(幾田りら)
シンガーソングライターとしてソロで活動しながら、アコースティック・ユニット「ぷらそにか」や音楽ユニット「YOASOBI」のメンバーとしても活躍中。
2000年9月25日生まれ(2020年5月現在19歳)
小学6年から作詞作曲を始める。中学3年から本格的に活動を開始
2017年7月 「ぷらそにか」に加入。ボーカル、ギター、トランペット、キーボードを担当。
2019年11月 幾田りらとして初のワンマンライブを開催。
2019年 「YOASOBI」を結成。
キュートな外見と透明感のある美声が特徴のikuraさん♡
「とくダネ!」のインタビューでは「YOASOBI」でのボーカルに関してこのように語っておられました。
YOASOBIの楽曲の原作小説とMV動画も紹介
1stシングル(第一章)『夜に駆ける』
原作は星野舞夜の小説『タナトスの誘惑』。
簡単なストーリーをご紹介すると、内容的にはダークです。
主人公は男性男性。自殺願望を持つ彼女から「さよなら」というLINEが送られてくる。これまでにも数回送られてくるたびに主人公は彼女を止めに行く。今回もいつものように彼女を止めにマンションの屋上へ。
彼女は「死神が呼んでいる」と話すも、主人公は否定する。
「はやく死にたい」という彼女に疲れを感じ「僕も死にたいよ!」と叫ぶ主人公・・・・
とこのように物語は進行してゆきます。
そしてこの小説を元に作られた『夜に駆ける』がこちら!
歌詞冒頭
『沈むように溶け行くように
二人だけの空が広がる夜に
「さよなら」だけだった
その一言ですべてが分かった』
2ndシングル(第二章)『あの夢をなぞって』
原作小説は いしき蒼太の『夢の雫と星の花』 です。
簡単なストーリーはこちら。
主人公は予知夢を観ることができる少女。しかしこの未来予知には一つ欠点があった。予知した通りの未来にならなければ、その能力を失ってしまうということ。主人公はずっと好きだった幼馴染みに告白される予知夢を見た。しかし意識するあまり、気持ちとは裏腹な行動を取ってしまう。さらに夢を見たのは主人公だけじゃなくて…?青春の甘酸っぱさをギュッと詰め込んだ、少し不思議なひと夏の恋愛譚。
そしてこの小説を元に作られた『あの夢をなぞって』がこちら!
歌詞冒頭
『夜の空を飾るきれいな花
街の声をぎゅっと光が包み込む
音の無い二人だけの世界で聞こえた言葉は
「好きだよ」』
3rdシングル(第三章)『ハルジオン』
原作は橋爪駿輝 の小説『それでも、ハッピーエンド』
簡単なストーリーはこちら
主人公は”わたし”。「卒業しても、俺らはなんも変わんないよ。」と言っていたものの美大を卒業して”あなたとわたし”は離ればなれになった。理想と現実のギャップに打ちひしがれ、バックれた会社からの電話も鳴らなくなった頃に突然来たある連絡をきっかけに、”わたし”は再びカンバスの前に立つ…。
そしてこの小説を元に作られた『ハルジオン』がこちら!
歌詞冒頭
『過ぎてゆく時間の中 あなたを思い出す
物憂げに眺める画面に映った二人 笑っていた
知りたくないほど知りすぎてくこと
ただ過ぎる日々に呑み込まれたの
それでもただもう一度だけ会いたくて』
まとめ
ということで今回は「YOASOBI(ヨアソビ)Ayaseとikuraの顔画像と年齢経歴!原作小説とMV動画も紹介」と題して、YOASOBI(ヨアソビ)Ayaseとikuraの顔画像と年齢経歴や、原作小説とMV動画も紹介してまいりました!
「小説、歌詞、曲、映像、をぐるぐると何度も行き来して、どんどん世界観を深めていくような楽しみ方、聴き方をしてほしい」とAyaseさんもおっしゃっていました。
今後の作品も楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!