テレビ・配信

レコード大賞2019観覧当選倍率と当落結果を速報!応募方法も!

こんにちは、KAORUです!

早いもので2019年も残すところあとわずか。
年末が近づくと気になってくるのが日本レコード大賞ですよね!

かつては大晦日に放送され、レコード大賞を観て紅白歌合戦を観るという流れが王道でしたが、2006年から放送日を12月30日に移行しました。

ここ最近は2年連続で乃木坂46がレコード大賞に輝いていますよね!

その年に活躍したアーティストの歌を間近で聴けるということで、観覧募集は相当な倍率であると予想できます。

今回は『レコード大賞2019観覧当選倍率と当落結果を速報!応募方法も!』と題しまして、レコード大賞2019観覧当選倍率と応募方法についてお伝えしたいと思います!
※当落結果については結果発表後に追記します。

それではいってみましょう!

日本レコード大賞2019観覧当選倍率

当選倍率を計算するために会場のキャパ数が必要になります。
過去にはTBS放送センターや、武道館、帝国劇場などで行われていたこともありますが、2004年~昨年までは新国立劇場中劇場で開催されていますので、2019年も同じと仮定して計算してみます。

新国立劇場中劇場の座席数は、1038席

次に観覧応募総数ですが、根拠となる数字が見つかりませんでした。
そこで、応募総数を毎年公表している『紅白歌合戦』の応募総数と視聴率から、レコード大賞の応募総数を予測してみたいと思います。

紅白歌合戦の過去9年の応募総数平均 → 1,115,348人

紅白歌合戦の過去9年の平均視聴率 → 38.5%

日本レコード大賞の過去9年間の平均視聴率 → 15.4%

比較計算しして、1,115,348÷38.5=28,970

15.4×28,970=446,138

ということでレコード大賞の観覧応募総数446,138と仮定して、
これを新国立劇場中劇場の座席数=1038席で割ると、

446,138 ÷ 1,038 = 429.8

出ました。
レコード大賞の観覧募集の倍率予想は

429.8倍 と予測します。

やはりものすごい数字が出てきてしまいました~~

臆することなく運試しだと思ってぜひぜひ応募してみましょう♪

日本レコード大賞2019観覧応募方法は?

応募方法はWEBからの応募とハガキでの応募の2種類あります。

毎年12月上旬ころに公式サイトで観覧募集について掲載されるので、チェックしましょう!
こちらの記事でも公式サイトに情報が載り次第追記したいと思います。

WEBからの応募はTBSの観覧募集ページから応募できます。
→ TBS観覧募集ページ

日本レコード大賞2019 観覧当落結果速報!

こちらは当落結果が出ましたら随時更新します!お楽しみに!

日本レコード大賞過去の受賞者一覧

2000年代の受賞者を一覧にしてみました♪

2000年 サザンオールスターズTSUNAMI
2001年 浜崎あゆみDearest
2002年 浜崎あゆみ Voyage
2003年 浜崎あゆみ No Way to say
2004年 Mr.Childrensigh
2005年 倖田來未Butterfly
2006年 氷川きよし一剣
2007年 コブクロ
2008年 EXILETi Amo
2009年 EXILE Someday
2010年 EXILE I wish for you
2011年 AKB48フライングゲット
2012年 AKB48 真夏のSoundsGood!
2013年 EXILE EXILE PRIDE
~こんな世界を愛するために~
2014年 三代目J Soul Brothers
from EXILE TRIBE
R.Y.U.S.E.I
2015年 三代目J Soul Brothers
from EXILE TRIBE
Unfair World
2016年 西野かなあなたの好きなところ
2017年乃木坂46インフルエンサー
2018年乃木坂46 シンクロにてぃ

こうしてみると2000年代前半は懐かしさと、その年の大ヒット曲とともに思い出がよみがえってくるようですね。
2000年代後半はLDHとAKBや乃木坂の一騎打ちという感じになってしまっていて、個人的にはおもしろみに欠けるな~・・・と思ってしまったり・・・

2019年の大賞受賞はどなたになるのか?楽しみですね♪

まとめ

ということで今回は『レコード大賞2019観覧当選倍率と当落結果を速報!応募方法も!』と題しまして、レコード大賞2019観覧当選倍率と応募方法についてお届けしてまいりましたがいかがだったでしょうか?

いよいよ2019年も残すところあと3ヵ月をきりました。

年末の特番ラッシュ、一度観覧に行ってみたいものですね!

それでは本日はここまでとさせていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。