こんにちは、KAORUです!
9月も中旬に入り、少しだけ秋の陽気に近づいてきた今日この頃ですが、伊勢崎花火大会はまだまだこれから!!
2019年9月21日(土)に開催予定の伊勢崎花火大会は、群馬県内最大級の規模の花火大会です。
すでに全国の花火大会が終わってしまっているなか、この時期に開催してくれるなんてありがたいですよね!
8月よりも若干涼しい中できれいな花火を観られるかもしれません♡
そして花火大会といえば、いかにきれいに観られる場所をゲットできるか!が重要ですよね!
人がわんさか集まる一大イベントですから、交通規制も気になるところ。
さらに、花火を観ながらおいしい屋台メシも食べられたら最高ですよね♡
ということで今回は『伊勢崎花火大会2019の場所取りは?交通規制や屋台の場所と営業時間も』と題しまして、伊勢崎花火大会2019の場所取りや交通規制、屋台の場所と営業時間について迫っていきたいと思います!
それではいってみましょう!
スポンサーリンク
Contents
伊勢崎花火大会2019の場所取りは?
伊勢崎花火大会 | 2019年9月21日(土)
打上時間:午後6時30分~午後7時30分
観覧会場:西部公園、つなとりスポーツ広場、伊勢崎オートレース場、ラブリバー親水公園うぬき
伊勢崎花火大会打上場所「ラブリバー親水公園うぬき 多目的広場」はこちら▼
伊勢崎花火大会は有料席が設けられていません。
ですので無料で指定されている観覧会場でみなさんシートを広げて観ているようです!
伊勢崎花火大会2019場所取り
伊勢崎花火大会の観覧場所はこちら▼


今日の伊勢崎花火大会、場所取りや露店はこんな感じ!
— しげなか (@sn4738) September 16, 2017
オイラは家から見るので、焼きそばだけ買いに来た(笑)
外にいる猫さんが花火にびっくりして、帰ってこなくなるので早く家に入れてあげないと(汗) pic.twitter.com/mDYCdA4sw7
伊勢崎花火大会の場所取りきたぞー! pic.twitter.com/dqs8XFKqr7
— ちはる (@C_K_1122) September 26, 2015
上の投稿は2017年午後2時ごろ。下の投稿は2015年正午ごろの投稿です。
だいたいお昼過ぎくらいにはすでにシートが埋まりつつあるという感じですね・・・!
ですがまだ隙間にシートを広げることはできそうなので、お昼ごろを目安に場所取りをする方が多いようです。
一点注意事項があります。伊勢崎市の案内にはこんな風に書かれていました!
前日18時までの場所取りは禁止します。
前日18時までに置かれたシートやテープ等は撤去することがあります。
いくら絶対に最高の場所で観たい!!と思っていても、前日18時前から場所取りをするのはやめておきましょうね。
伊勢崎花火大会2019の交通規制は?
花火大会当日は交通規制が実施されます。
あらかじめ把握しておき、特に車で花火大会に行かれる方は余計な迂回などしなくて済むようにチェックしておきましょう!
交通規制の場所と時間
まずはこちらが交通規制図になります▼


上の図について以下にまとめました。
|グレーの地域|
立入禁止区域【17:00~20:30】
|黒色の地域|
歩行者専用道路区域【17:00~20:30】
|ピンクの地域|
通行禁止区域【9:00~20:30】
|竜宮橋|
通行禁止区域【18:15~19:30】
|西部うぬき橋|
通行禁止区域【18:00~20:15】
また、コミュニティバスも運休になるそうなのでご注意ください。
③東西シャトル 第4便
⑥伊勢崎駅北巡回 第8便、第9便
⑦伊勢崎駅南巡回 第8便、第9便
⑧宮郷・名和連絡 第4便、第5便
伊勢崎花火大会2019屋台の場所と営業時間!
花火といえばシート広げておいしいもの食べながら観るのが最高ですよね~♡
伊勢崎花火大会は屋台の数が多くておいしいものがいっぱい!
毎年150店舗ほどのお店が出店しているそうですよ!
ぐんま県伊勢崎市・いせさき花火大会会場の西部公園には屋台がありますが、よく見かけるような屋台ばかり💦道路を挟んだ向かい側の地元の屋台でのベーコンとチキンカレーを😁
— こうちゃん(ぐんまちゃん。) (@kouobaka) September 15, 2018
伊勢崎市は先ほどからパラパラと雨が😱去年も開始前は雨だった😱
#いせさき花火大会 pic.twitter.com/sKQk7uq57X
指定観覧場所には屋台が並んでいますが、やはり一番多いのは西部公園のようです!
場所取りを早めにしたら、屋台でおいしいものを買って食べながら待つのもいいですね!
屋台の営業時間はだいたい15時くらいから打ち上げ花火が終わる19時半くらいまでが多いようですので、売り切れる前に美味しいものを見つけてゲットしてくださいね!
まとめ
今回は『伊勢崎花火大会2019の場所取りは?交通規制や屋台の場所と営業時間も』と題しまして、伊勢崎花火大会2019の場所取りや交通規制、屋台の場所と営業時間についてお届けしてまいりましたがいかがだったでしょうか?
花火って観ているのは本当に楽しいのですが、そのためには良いスポットの場所取り、おいしい屋台グルメは欠かせないものですよね!
あらかじめポイントをチェックして万全の準備をして、最高の花火を楽しんでくださいね!
それでは本日はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)